2022年11月2日(水) -11月6日(日)

2022年11月2日(水) -11月5日(土) 14:00 - 20:00 /
11月6日(日) 14:00 - 18:00

会場:上野恩賜公園 噴水広場

東京メトロ 銀座線・ 日比谷線「上野駅」より徒歩5分 / JR東日本「上野駅」より徒歩3分 東京メトロ 銀座線・ 日比谷線「上野駅」より徒歩5分 /
JR東日本「上野駅」より徒歩3分

入場無料

明日のエネルギーとして期待が高まっている再生可能エネルギーを中心に、日本の新しい創エネ・省エネ技術と最新の光技術を組み合わせて、明るい未来を体感できる、美しく楽しい光のイベントです。
様々な展示を通して、再エネ・創エネ・省エネについて学ぶことができます。
このイベントを通して、地域の活性化を図り、広く一般の人々に、エネルギーに対する知識を深め、より大きな関心を持ってもらうことを目的としています。
いま世界は2050年のカーボンニュートラルの実現が急務となっています。その理解を深めるために、新エネルギーや省エネ、賢エネ等を楽しく美しく展示します。

会場の様子をこちらでチェック!

公式Youtubeチャンネル 公式Twitter

開催概要


日程:2022年11月2日(水)-11月6日(日)

日時:2022年11月2日(水)-11月5日(土)14:00-20:00
11月6日(日)14:00-18:00

会場:上野恩賜公園 噴水広場

〒110-0007 東京都台東区上野公園・池之端三丁目

東京メトロ 銀座線・ 日比谷線「上野駅」より徒歩5分
JR東日本「上野駅」より徒歩3分


<御来場の際の注意事項>

・会場ではマスクの着用をお願いします。

・入退場テントにて、検温、手指のアルコール消毒にご協力下さい。37.5度以上の熱がある方は入場をお断りさせて頂きます。

・展示エリア内が混雑した場合は入場制限をさせて頂く事がございますので、ご了承下さい。

創エネ・あかりパーク | プロデューサー


石井幹子 照明デザイナー

MOTOKO ISHII LIGHTING DESIGNER


日本国際照明デザイナーズ協会名誉理事
アジア照明デザイナー協会名誉会長
都市照明からライトオブジェや光のパフォーマンスまでと幅広い光の領域を開拓する照明デザイナー。
日本のみならずアメリカ、ヨーロッパ、中近東、東南アジアの各地で活躍。
主な作品は、東京タワー、レインボーブリッジ、東京ゲートブリッジ、函館市や倉敷市の景観照明、 白川郷合掌集落、歌舞伎座ライトアップ 、隅田川橋梁群、日本武道館、皇居外苑 他。
海外作品では、ラ・セーヌ-日本の光のメッセージ/パリ、 ブダペスト・エリザベート橋ライトアップ/ハンガリー、 平和の光のメッセージ/ベルリン、トランジス/ベルン 、コロッセオ・光のメッセージ / ローマ、エッフェル塔日本の光を纏う/パリ
国内外での受賞多数。2000年、紫綬褒章受章。2019年文化功労者、2020年東京都名誉都民顕彰。

ホームページ



創エネあかりパーク © All Rights Reserved.